Some Were Born To Sing The Blues

Saxとジャズ、ピアノとブルース、ドラムとロックが好きなオッサンの日々の呟き

一日一回はLet It Be

今年になってから(というか、今月になってから)、またピアノ教室に通い始めた。
去年の6月に東京に戻ってから、この半年ピアノはほぼノータッチ。約6ヶ月振りのピアノ再開だ。

ピアノの先生には「まずはコードを覚えたい」と伝えたので、レッスンは非常にシンプルな内容となっている。左手でコードを押さえて、右手でメロディラインを弾くというもの。本当に「ピアノの素人が頑張ってピアノ弾いてます」感が半端ない。
やっている曲はビートルズの「Let It Be」。
お前、札幌時代もそれをやってなかったか?と突っ込みを入れたくなった人もいるかもしれない。全くもってその通り。札幌時代、ピアノで一番最初にやったのがそれ。
だが、札幌の時はまだピアノの腕がなかったせいで、やったのは「弾き語り」。これは、発表会に出させたい先生の思惑があったのは事実。いわゆるピアノソロで一曲弾けるだけの腕がなかったから、弾き語りで妥協したということだ。

今は腕が上がっている訳ではない。札幌時代にやったピアノの練習やレッスンの蓄積は、ほぼ消え去っていた。さすがに簡単なコードは覚えていたけど。だがもう「弾き語り」はやるつもりは一切ない。それは俺がピアノでやりたい事ではないから。
一からやり直すつもりで「Let It Be」。
何故かというと、この曲はいくつかの装飾的なコード進行を無視すると、コードが非常に簡単だからだ。ある種のリハビリみたいなものだな。

自分自身へのノルマを高く設定すると、すぐに続かなくなるから、自分の中で「一日一回はLet It Beを弾こう」と決めた。「一日30分」とかにすると、挫折する可能性が高い。
だから、単純に「一日一回はLet It Be」だ。無論、一回弾くと、上手くいく箇所もあれば、引っ掛かるフレーズもある。そうなると、当然「もう一回やろう」となる。だからあとはその時の気分で自分が弾きたいだけ弾けば良いと決めたのだ。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200122215705j:plain

フルマラソンを趣味にしている人だって、いきなり42キロ走る訳じゃないだろう。最初は5キロ、10キロとかの筈だ。登山経験が無いのに、最初からエベレスト登頂を目指す馬鹿はいない。まずは高尾山でハイキング程度。それで良いのだ。

俺の最終目標は「ブルースピアノ・プレイヤー」になることなんだけれど、たぶんゴールに辿り着く前に死んじゃうだろう(笑)
それでも構わない。大事なのは、俺がブルースピアノを弾けるようになりたいという意志を持っている、持ち続けているということだ。
この気持ちさえ失わなければ、例え途中で挫けたり、中断期間が起きても、また立ち上がって歩き出せる。