Some Were Born To Sing The Blues

Saxとジャズ、ピアノとブルース、ドラムとロックが好きなオッサンの日々の呟き

サンフランシスコ旅行(5)3日目 ゴールデンゲートブリッジを渡る 2009/09/22(火)

2009年9月にサンフランシスコへ出掛けた。その時の記録が残っていたので、ここでサルベージ。11年前の話だが、とりあえずは意味は通じるかと思います。

***

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814225855j:plain

旅行3日目。本日はかの有名なゴールデンゲートブリッジを観に行くのだ。実は俺は20代前半の頃にヒロ・ヤマガタの版画に嵌った事がある。そのヒロ・ヤマガタの絵に「ゴールデンゲートブリッジ」をモチーフにしたものがあったのだ。版画は50万弱くらいしたので、当然買えるはずもなく、代わりに1,000ピースのジグソーパズルを購入してそれを随分長い間部屋に飾っていた。

だから、俺の中でサンフランシスコといえば、アルカトラズよりもゴールデンゲートブリッジなのだ。
ガイドブックにはフィッシャーマンズワーフでレンタサイクルを借りてゴールデンゲートブリッジまで行き、そこからヴィスタポイントで景色を楽しんだら、そのままサウサリートまでサイクリング、そしてフェリーでサンフランシスコ(以下、SF)へ帰って来るのが良いとある。
だが、こちらは自転車を走らせるのは体力的にどうなんだろうと思い、ホテルのコンシェルジュにゴールデンゲートブリッジへの路線バスでの行き方を教えて貰う。

ホテルのストリート隔てた反対側にカフェがあるので、そこでモーニングコーヒーと洒落こむ。アメリカンブレックファストは昨日食べて懲りたので(量が多過ぎ)、朝はコーヒーのみだ。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230126j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230143j:plain

教えて貰った通りに路線バスにに乗る。ガイドブックを持った多数の外国人(アメリカ人以外も多数)を見る。日本人は我々のみ。フィッシャーマンズワーフからゴールデンゲートブリッジまで市バスを使う日本人はあまりいない模様。
バスが終点のゴールデンゲートブリッジ入り口まで着く。この辺りになると、かなり高地で霧が深くなり、見るからに気温が低そうな模様。軽く、雨も降っている感じ。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230207j:plain

このゴールデンゲートブリッジ入り口近辺には、アメリカには珍しい公衆トイレがあった。アメリカ旅行の経験のある方は判ると思うが、アメリカはトイレの数が圧倒的に少ない。日本のように公園の公衆トイレや、パチンコ屋さんなどのトイレ天国の日本に比べて、アメリカはトイレに非常に不自由する。今回のSF旅行もトイレがなくて困った事が何度もあった。

さて、でゴールデンゲートブリッジを設計・建造したという偉い人の銅像の前で写真を撮る。名前は忘れた。何故この人がここまで評価されているかというと、霧深く高地である場所に吊橋を作るのは不可能とされていたかららしい。よって彼の功績をたたえて、銅像があるのだとか。
この情報は、実は俺が丁度この写真を撮っている時に、日本人観光客の団体がやってきて、ガイドさんが日本語で説明してくれていたからだ。そうか、みな観光バスでやってくるんだな。そうすりゃガイドさんもいるしね。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230250j:plain

で、ゴールデンゲートブリッジを渡る入り口前に、土産物屋さんがある。何が凄いって、ちゃんと日本語でも「お土産屋」とある。その横にローマ字で「GIFUTO SHOPPU」とは何だ? 「GIFT SHOP」くらい判るぞ(笑)

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230315j:plain

冷やかしで中を覗いたが、日本の観光地の土産物屋さんと寸分変わらず。ゴールデンゲートブリッジのロゴの入ったパーカーや灰皿、キーホルダーや写真など。土産物屋は世界共通だということがよく判りました。
ということで、さあゴールデンゲートブリッジを渡るぞ、と歩き始める。ここがスタート地点。それにしても霧が深くて、橋の先が見えないのが凄いね。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230336j:plain

ガイドブックには徒歩で30分程とあるので、よしと歩き始める。が、とにかく霧が凄い。橋から下を覗くが霧で海面がまったく見えない。というか高所恐怖症の俺には下を覗きこむのは相当の勇気が要ったが。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230357j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230411j:plain

相方が下を平気で覗き込む。勇気あるなあ、俺には真似の出来ない行為である。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230438j:plain

金網がきっちりと貼ってあるのは、想像つくだろうが「自殺防止」の為だ。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230501j:plain

歩いていると、前方から自転車が結構なスピードで走ってくる。また後ろからも自転車がベルを鳴らしながら追い越していく。欄干の高さが低く150センチくらいしかない。ちょっと調子付いて覗き込むと、間違って海へまっ逆様だ。危ない、危ない。
ゴールデンゲートブリッジを歩いていると思うのが、よくこんな吊橋を作れたもんだな、ということだ。あと、これ今壊れて、海へ墜落とかねえだろうな、という二点。景色自体は歩いている間は全然変わらないから、そんな意味のないことを考える。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230536j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230551j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230603j:plain

たまに空を見上げると、結構晴天だったりする。回りは霧だらけなんだが。凄く不思議な景色ではある。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230624j:plain

橋の上なので、風が強い。髪がボサボサになる。ま、これも一つの体験である。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230644j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230700j:plain

20分以上歩くと、だいぶ霧が晴れてきた。もうすぐ、休憩+観光スポットであるヴィスタポイントなのであろう。もうすぐ、ゴールと思ったが実は間違いである事にこのあと気づく。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230724j:plain

ヴィスタポイントはSFが見下ろせる絶景の場所。観光客が多数集まって記念写真を撮っている。ここにも公衆トイレがある。が、日本だったら絶対にあるであろう売店が一切ない。ここで水や軽食やソフトドリンクを売れば相当儲かると思うんだけど。逆にそう考えるのって日本人だけなのかな?

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230748j:plain

下の画像は、ヴィスタポイントで撮ったいくつかの写真。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230847j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230908j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814230926j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231001j:plain

さて、ここでトイレを済ませて考える。うちらは徒歩だ。ここからまたゴールデンゲートブリッジを歩いて引き返すか、それとも徒歩でサウサリートまで行くか? 同じ道を戻るのはつまらんな、それにサウサリートも観てみたい、ということで徒歩でサウサリートまで行く事を選択する。が、我々より前を歩いているのは一組しかいない。あとはみな、自転車だ。何故歩きの人がいないのか、それはこの後知る事になる。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231046j:plain

ヴィスタポイントから、サウサリートまで徒歩で行く事を決める。あとはサウサリートまで辿り着くのみだ。しかし、それにしても、何故徒歩の観光客が我々以外に一組しかいないのか?……
下は我々以外の唯一の徒歩のカップル。なんで白人カップルって元気に歩く姿が様になるんだろうね。アジア人も見習いたいものである。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231116j:plain

不安だが、歩くしかない。とにかく歩く。ひたすら歩く。一本道だから、この道を歩いていれば、サウサリートに着くはずだ。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231144j:plain

心配にかられながら歩いていると、看板に出くわす。おお、サウサリートだよ。よしよし、この道で良いのだな。安心する。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231257j:plain

ひたすら歩いていて気づいたのだが、ヴィスタポイントからこのサウサリートへ続く道はずっと下り坂。つまりレンタサイクルで走るには絶好の道。だが、逆に徒歩で行くには相当の距離がある。実際、ちゃんと計った訳ではないけれど、ヴィスタポイントからサウサリートまでは約40分歩いたような気がする。さすがに徒歩で30分以上はキツイ。ましてやゴールデンゲートブリッジを30分弱かけて歩いているわけだし、トータルで1時間以上歩く計算になる。

ガイドブックに「ゴールデンゲートブリッジからサウサリートまでをレンタルバイクで走り、その後フェリーでSFまで戻れ」と書いてあった理由が判った気がした。つまり、ゴールデンゲートブリッジを歩き、さらにヴィスタポイントからサウサリートまで徒歩で行く、というのは全然現実的ではないのだ。相方とも「これ、5年後だったら徒歩はとても無理だね」と話したものだ。今この作業をやれと言われたら、100万円貰っても断る。

下り坂を少しずつ歩いていると、サウサリートの街が見えてきた。この街並みがまるで地中海のそれであるのには感動した。いや、地中海なんて行った事ないから、実際の地中海の街とサウサリートの街の雰囲気がどれだけ似通っているか判らないんだけどさ。少なくとも、地中海に行った事のない日本人のイメージする地中海=サウサリートだと思う。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231420j:plain

そして、サウサリートのエリアに入ると、金持ちが住んでいそうな家が立ち並ぶ。下に写っているスポーツカーも知らぬ家の駐車場に停まっていたもの。これ、いくらぐらいするんだろうね?

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231458j:plain

下り坂をずんずん歩くと、海沿いの景色がたっぷりと見える。徒歩でいい加減足が棒になってきたところなのだが、この極上の景色を見て、「もう少しで街だぞー」とモチベーションを上げる。時々、バイクの人達に抜かされて、ガクッとなるんだけどさ(笑)

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231522j:plain

サウサリートの街へ入ると、海の向こうにSFが見える。何がびっくりするって、SFの街が雲(霧?)に半分隠れているところ。いやあ、凄い景色だな。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231549j:plain

そして、街に立ち並ぶ別荘とおぼしき家。多分、アメリカ人が日本の瓦屋根を見たらシュールに思うのと同じように、我々日本人がアメリカの家々を見ると「格好いいなー」って思うのは致し方ないところだな。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231612j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231627j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231736j:plain

下は海の近くに建つレストラン(だったかな? 忘れた)。洒落てるね。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231808j:plain

さすがに歩き続けて疲れたので、カフェで一休みしようとしたのだが、混んでいて断念する。時間も午後2時くらい。だいぶに腹も減った事なので、ガイドブックにも載っている、ハンバーガー屋さんでハンバーガーを食べる事にする。
店内に飲食スペースがないので、いわゆるテイクアウトだ。海のすぐ近くにベンチと椅子があったので、そこで食事を摂る事にする。
あんまり美味そうに見えないかもしれないが、味は悪くない。ちなみにターキーバーガーである。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231848j:plain

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231902j:plain

実は、このバーガーを外で食べようとしたら、バーガーが一つしか入っていなかった。店員の入れ忘れである。この事自体は別に珍しい話じゃない。俺が慌てて店に行って「バーガーが一つしかなかったぞ」とクレームを入れる。
ここが日本とアメリカの差だなあとしみじみ思うのだが、店員は「ちょっと待ってろ」というゼスチャ。そして他の客のバーガーを焼いている。
日本だったら、まずは正当なクレームを入れた客の注文を捌くだろう。だが、アメリカではそうではない。そんな事をすると注文と作業のバランスが崩れる。だから、キリの良いところまで、俺の真っ当なクレームは保留される事になる。これもまたアメリカだなあと俺はしばし待つ。

海鳥が、ハンバーガーを狙っているのか、やたらと近くまでやってきた。こいつにフライドポテトなんかあげたりすると大変なことになるので、餌をあげるのは自重する。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814231949j:plain

さて、この後はフェリーに乗って、SFに戻って、ギラデリというチョコレート工場に行って、土産物購入だ。
下はサウサリートでの画像。

f:id:somewereborntosingtheblues:20200814232017j:plain

サウサリートは、SFでもいわゆる高級住宅街に当たる。俺と相方はこの旅行が終わってから暫くは「宝くじ当たったらさー、サウサリートにマンション買って暮らそうねー」とずっと言い合っていた。それ程までに、サウサリートは良い街だった。
ただ、残念なことに宝くじが一向に当たらないので、俺達のサウサリート移住計画は頓挫したままだ。